
リアル店舗のメリットとは? その2:初来店動機
お客様に初めて来店いただくために、リアル店舗だから出来ることはなんでしょう? お客様が初めて来店される際の動機として、次のような事柄が考えられますね。 口コミやソーシャルメディア マスメディア(露出) たまたま通りがかって(利便性) 商品ディスプレイの魅力 店舗空間の魅力
お客様に初めて来店いただくために、リアル店舗だから出来ることはなんでしょう? お客様が初めて来店される際の動機として、次のような事柄が考えられますね。 口コミやソーシャルメディア マスメディア(露出) たまたま通りがかって(利便性) 商品ディスプレイの魅力 店舗空間の魅力
A看板は使い方次第でディスプレイと同じ様な効果があります。店の前を歩くお客さんの目を惹き、足を止まらせ、入店させる。そんな効果が望めるから。
ショッピングモールに入っているお店がディスプレイするときに気をつけたいこと。それはまず“面”を意識することです。なぜならば、モールの通路を歩いてくるお客さんの“視界”は広いから。“目立たない点”では気づいてもらえない。いくらきれいにディスプレイしても“気づいてもらえなければ存在しないも同じ”なんですね。
店舗を訪れるお客さんは“たまたま通りがかって入店”される方が多いですね。たまたま通りがかって、気になったポイントがあるから入ってくださるわけです。さて、あなたのお店はそのポイントが目に入るようになっていますか?
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
お店を構成する各売り場、ずっと固定されたままになっていませんか?もしその売り場の反応が落ちているようなら、変化させることをやってみましょう。「あっ、何か変わったな」と興味を感じると、お店に入ってみたくなるのです。
入店客数を増やすことが難しくなってきている今、購買率を伸ばすために持つべき“視点”について書きました。
コロナ禍を乗り越えたあとに見えてくる大きな変化の一つ、それは『わざわざ出かける理由がなければリアル店舗に足を運んではくださらない』ということなのです。あなたのお店にはそんな“理由”がありますか?
東京近郊の方へお知らせです。 3月25日、26日、東京近郊限定でスポットコンサルティングを行います。 訪問エリアや日時限定となりますので、特別価格にて対応させていただきます。 このチャンスにあなたのお店を客観的に診断してみませんか?
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
『VMDがなぜ売上アップに繋がるのか?』この問にすぐに答えられますか?なかなか難しいですよね。言葉で説明しても伝わりにくいかもしれないし・・・そうです、やはりBefore&Afterで見るのがわかりやすいのです!
平台の上に商品を平置きにして広げて見せる。 メインアイテムは大きく広げ、サブアイテムは半分畳みや小畳みにする。 整然としすぎていれば、お客さんは触ってくれない。 もちろん雑然としすぎていても魅力がない。 平台で見せるときのコツを書きました。
持参した紙袋をレジの人に渡して商品を詰めてもらうシステムの食料品売場が多くなりました。 そんな状況もあり、エコバッグが売れているようです。 バッグ屋さんだけでなくアパレルのブティックで取り扱う店も増えていますね。 エコバッグのディスプレイについて書きました!
お店の入り口。よく目立つ場所にあるショーウインドウ。そこにディスプレイをするとしたら、まず何を考えますか?『店側が売りたいものを見せる』では効果が出ないのです!!!
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
ライブ配信や通常のinstagramやwearにアップする写真。表情だけでなく身体や顔の向きも考えられている。なのに店頭のマネキンのポーズ・顔の向き・身体の向き・視線の向きに無頓着なお店の、なんと多いことか!!!
たかがPOP、されどPOPです。お客さんが気づかなかった潜在的なニーズに気づかせてくれる。リアルに接客していないのにスタッフとの関係性が強くなる。POPにはこんな効果もあるんです。
売れているからといって、黒とグレーとパープルのみの展開であればその売場はパッとしません。店頭に並べたときにどう見えるのか?そんな視点も組み入れて色を選ぶヒントをお伝えします。
ショーウインドウなどの見せ場は、道ゆく人の足を留める効果があります。ムードを出しながら自然と商品に目が留まる、そんな演出を施してみましょう。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
全身黒っぽいコーディネートをカンタンにおしゃれに見せるテクニックがあります。それが差し色効果。トップスの裾からちらっと見える差し色。アウターの袖からちらっと見える差し色。これの効果は大きいのです。
半年間ずっと売れなかった30万円のバッグが、レイアウトを変えたらたったの1時間で売れた。さてその理由は?