• HOME
  • BLOG
  • VMD
  • 今、しておくべきことは関係性を強めること|再び緊急事態宣言発令

今、しておくべきことは関係性を強めること|再び緊急事態宣言発令

こんにちは!

VMDコンサルタントの藤井雅範です。

お店の売り上げをアップさせるVMD(ヴィジュアル・マーチャンダイジング)のコンサルタントをしています。

 

ニュースがざわついていますね・・・

昨日首都圏に二度目の緊急事態宣言が発令されました。

さらには京阪神にも発令が検討されている模様。

 

今回は前回のように商業施設や学校が全面閉鎖されるところは少なくなりそうです。

だからといって影響がないはずはないですね。

感染予防の対応の徹底はもちろん、営業時間の短縮や密になる可能性のあるイヴェントは控えることになります。

店舗および商業施設への客数自体が更に減少することになるでしょう。

オンラインセミナーで気づいたこと

前回の緊急事態宣言期間中(5月)に初めてオンラインセミナーを開催しました。

その際、参加していただいた皆さんから簡単なヒアリングを行ったんですね。

4月の売上に関して、大多数の皆さんが50%以上の売上減(4月の前年対比)でした。

しかし、数名は30%程度の減少にとどまっているお店がありました。

その方々に共通していたのは、緊急事態宣言以前から動画コンテンツに取り組んでいた、ということです。

インスタライブ、IGTVYoutube、フェイスブックライブなどですね。

僕もフォローさせていただいている方のインスタライブを拝見させていただいています。

 

そこで気づいたことがあります。

それは、“今大切なのは関係性なんだろうなぁ・・・”ということ。

そしてそれが構築できていれば、コロナ禍による経済的な損失も最小限に抑えられるのです。

売上額よりも利益に着目!?

緊急事態宣言が発令されれば、店舗に来店される客数は減少します。

そんな中でわざわざ店舗にいらしてくださる方はどんなお客様でしょう。

通常時と比較して

・購買意欲が高い

・接客を受けることへの抵抗が少ない

・予めお店のことをよく知っている

こういった傾向が強いはずです。

売上分解でいえば、購買率・客単価ともに高くなる傾向があるということ。

 

店舗に来店される客数は減少してもECサイトやSNSを覗いてくれる客数はむしろ増えます。

そこで効果的なのはオンライン接客です。

インスタライブでは紹介する商品に興味を持ったお客様からコメントで質問が来ます。

それにたいしてチャットでやり取りする。これは立派な接客です。

しかも1対1の接客ではなく、その動画を見ている全員に伝わる接客。

さらにはライブならではの希少性が有ります。

在庫が限られている商品なら即完売したりして消化率は向上する。

追加の利く商品なら在庫を抱える心配もありません。

 

また、インスタライブで事前告知してみて人気があった商品は受注生産にしたり・・・

納品は先でも届くまでお楽しみの時間が増えることにもなります。

紹介時の価値の伝え方次第ではこういったことも可能なんです。

売上額のアップだけでなく、コストを抑える。

無駄な在庫を抱えない、時短営業による人件費や光熱費の抑制。

それ以外にも補助金や助成金の活用も。

つまり売上が多少減少してもコストを抑えることで利益は確保しやすくすることが出来る、ということです。

関係性を維持しよう

そのためにも大切なのは関係性です!

インスタライブのコメントで真摯に接客を行う。

店舗へ来れない顧客のためにリアル店舗の様子を見せる。

リモートワーク生活でのメイクやヘアーや食事など、ときには商品以外の情報も提供することも効果的です。

 

instagram、フェイスブック、LINE@Youtubeと顧客との接点を絶やさない継続的な発信。

こうしたことでお客さんとの関係性が強くなります。

結果として利益も確保できるし、パンデミックが落ち着けばリアル店舗へも帰ってきてくれる様になるのです。

大切なのは関係性の構築と維持。

そして今の時代、それが容易にできるツールが揃っている!

 

関係性が維持できていればお客さんは必ず戻ってくる!心強いですよね〜

そういうことです。

オンラインセミナーに登壇します!

コロナ時代のVMD『売上回復の鍵はこれだ!』

今だから求められる売り場って?コンセプトは?本質的な課題は?お客様との関係性は?SNSはどう使う?そして店舗の見せ方は?・・・

そんな疑問を紐解いてゆきます。

ファッションの専門店の方はもちろん食料品関連のお店及び商業施設の方・店舗設計に関わる方にも聞いて欲しい内容です。

開催日時:1月20日(水)・22日(金) 14:00~15:30 ONLINE開催
Zoomでの開催です。

詳しくは以下のページから御覧ください(主催:ワンスアラウンド株式会社)⬇

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA