下を向いて歩こう!
![](https://vmd-lighthouse.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/IMG_1581.jpg)
こんにちは!
藤井雅範です。
人間は普段目線の位置に注意が向きます。
しかし人間の視野と言うものは広い。
遠くから目に入る場所や、ある程度広いスペースであれば床や天井も演出出来るスペースです。
意外と盲点なのが“足元”
真っ赤なシートを敷くことでそのエリアを目立たせたり
目線は商品に注目させていきながら、文字情報を床に配置させたることでスッキリ整理してみせたり
ステージで段差をつけること無く、塗り分けで限られたスペースを有効利用したり
思わず踏んづけちゃいそうな落書きを書いたりね(笑)
レジや出口の誘導にも使えます
目線には商品情報に絞り込ませ、効果的に床を使う。
床面と上の商品でコントラストを付けて浮き立たせる。
気が付きそうでいて中々活用出来ていないのが“足元”
あなたのお店ではどんな活用が考えられますか?
この記事へのコメントはありません。