
暗闇の中だからこそ映える、ショーウインドウ
暗い夜道を歩いていて、フッと明かりが灯っているのを見ると、なんだかホッとしますね。 最近はなかなかそういた場所が減ってきているのかもしれませんが。 以...
暗い夜道を歩いていて、フッと明かりが灯っているのを見ると、なんだかホッとしますね。 最近はなかなかそういた場所が減ってきているのかもしれませんが。 以...
VP(ヴィジュアル・プレゼンテーション)って言葉、聞いたことありますか? ボクは次のように定義しています。 VP(ヴィジュアル・プレゼンテーション) ...
店前通行量(お店の前を通られるお客様の数)、増やすことって出来ますか? なかなか難しそうですよね。 だから売上が落ちた原因は?と問われると、「商業施設...
東京〜大阪〜神戸と、ここのところ商店街を歩く機会がありました。 ここ数年の大型ショッピングモールの台頭ですっかり寂れた感のある商店街ですが、実際に歩い...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
お店のディスプレイ、見せる場所で効果が違います。 ショーウィンドウやステージといった、売り場とは区切られたスペースと、ラックの前や、棚やテーブルの上と...
ショーウインドウについて 街を歩けば様々なショーウインドウを目にしますね。 身近なところではファッションのお店、または飲食店のショーウインドウが多いの...
もうすぐお正月。 お店では1月の2日から初売りが行われるところが多いのではないでしょうか? そして初売りがセール初日のお店が多いことでしょうね。 セー...
お客様はどこからやってくるの? たくさんのお店が立ち並ぶショッピングモール。 その中の一店舗であるあなたのお店に入っていただくために、どのようにすれば...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
VMDコンサルタントの藤井雅範(ふじいまさのり)です。 販売促進やVMDを企画する上で、とても大切になってくる考え方、それは『誰に』『何を伝えて』『ど...
VMDコンサルタントの藤井雅範(ふじいまさのり)です。 梅田阪急本店のクリスマスディスプレイ 11月に入って、街にはクリスマスディスプレイが一気に増え...
VMDコンサルタントの藤井雅範(ふじいまさのり)です。 昨日『魅力あるお店とは?』という記事を書きました。 魅力あるお店とは、お客様を楽...
VMDコンサルタントの藤井雅範(ふじいまさのり)です。 ファッションのお店ではすっかり秋物の展開。 アイテムでいうとミリタリー系のアウタ...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
VMDコンサルタントの藤井雅範(ふじいまさのり)です。 金曜日の伊丹行きはいつも満席。 目の前をたくさんの飛行機が行き過ぎる。 “飛行機が懸命に働いて...
VMDコンサルタントの藤井雅範(ふじいまさのり)です。 ファッションを売るお店では、お洋服をマネキンに着せて見せる事が多いですよね。 では、どうしてマ...
VMDコンサルタントの藤井雅範です。 お店で商品を見せる時、あれも見せたいこれもご紹介したいと思ってしまっていませんか? 本当に気に入ってたくさん仕入...
VMDコンサルタントの藤井雅範です。 【商品を見せる時、その商品がどんな状態で見せたら良いのか、考えていますか?】 傘ってどんな状態が良く見えるの?...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
VMDコンサルタントの藤井雅範です。 スケールを変えてみる スケール(寸法・縮尺)を変えてみる。 本来のサイズから大きくしたり、小さくしたり。 大きく...
VMDコンサルタントの藤井雅範です。 ディスプレイを見やすくするコツは、『間』にあります。 『間』を取り入れることで、あなたの商品やブランドの価値が伝...