BLOG

店頭の商品がしっかりと目に入ってくる陳列:バッグの事例

しっかり空間を開けて商品が陳列されている場合は、目に入り易い。しかし、空間を取らずにギュウギュウに詰められて陳列されてしまうと、目につかないもの。 とはいえ、陳列スペースが限られている状況は理解できます。 ボリューム感やカジュアル感を殺さず、しかも一点一点のデザイン・フォルムが伝わる陳列について...

ショールームでもテーマを伝えよう!

ショップやブランドのバイヤーさんが受注をとりに来るショールーム。 ディスプレイはおざなりに出来ません。 それぞれのスペースでのテーマを感じるか? これによって * その棚に興味を持つか?→一点の商品の発見 * 組み合わせ(コーディネート)で受注するか?→セット率の向上 * 店頭での展開方法をイメージでき...

リアル店舗のメリット、それは“五感”で価値を伝えられること!

そもそもお客様は、モノを手に入れる為だけにリアル店舗に来てくれているんじゃないんです。 店舗空間・接客に触れて、商品に価値を感じてしまうのです。 五感で心地良さが伝わってくる、だからつい、購入したくなる。 なのになのに・・・よく見ると全然出来ていないお店が多い。 本来の力を出せばもっと価値が高く...

気づいてますか?お客様は正面から歩いてこない!

よく見かけるのが、ボディや棚やラックなど、中央什器の全てが、共有通路側に向けて配置されているお店。 お店の人たちはお店の中にいるので、ついこういうレイアウトを組んでしまうのでしょう。 でもお客様は、共有通路を左側もしくは右側の、どちらかから歩いてくるのです。 正面から歩いてやってくるわけではあり...

入店、購買につながる!高い場所の見せ方

お店の入り口から入った部分の柱や壁面。 これらの高い場所は、商業施設で共有通路からでも見える場合が多いです。 高い部分にインパクトのあるディスプレイを施す。 その下に実際に商品が手に取れるように展開する。 そうすることで、それが目に入ったお客様がいつの間にか店舗内に入ってきて商品を吟味される。 ...