僕がセミナーを開催する理由|VMDセミナー BASIC
VMDセミナー BASICを開催します 低価格化に倣っていしまい自らの首を締めることになったファッション業界 さらなる追い打ちとしてのコロナショック 『本当のリアル店舗の素晴らしさ』 それを伝える人が育ってほしい! 夢を感じる空間を創造してほしいから
VMDセミナー BASICを開催します 低価格化に倣っていしまい自らの首を締めることになったファッション業界 さらなる追い打ちとしてのコロナショック 『本当のリアル店舗の素晴らしさ』 それを伝える人が育ってほしい! 夢を感じる空間を創造してほしいから
持参した紙袋をレジの人に渡して商品を詰めてもらうシステムの食料品売場が多くなりました。 そんな状況もあり、エコバッグが売れているようです。 バッグ屋さんだけでなくアパレルのブティックで取り扱う店も増えていますね。 エコバッグのディスプレイについて書きました!
ご自分のお店を客観的に見る事、なかなか出来ないものですよね。客観的な店舗診断を受けることで、今まで気づかなかった改善点が見えてきます。今回、店舗診断の無料モニターになっていただける方を募集します。
香り、温かさや冷たさ、味、器の触感・・・ 相手に、実際には目の前にない飲み物の魅力を伝える。 それには伝わるように伝える“表現力”がとても大切です。 動画で、エッセイで、伝わる表現の事例を紹介しています。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
お店の入り口。よく目立つ場所にあるショーウインドウ。そこにディスプレイをするとしたら、まず何を考えますか?『店側が売りたいものを見せる』では効果が出ないのです!!!
もしも旧来の仕事内容に固執し続け、進化を止めていたとしたら?環境の変化に対応できず滅びゆくのみです。まるで白亜紀末の恐竜のように。
ライブ配信や通常のinstagramやwearにアップする写真。表情だけでなく身体や顔の向きも考えられている。なのに店頭のマネキンのポーズ・顔の向き・身体の向き・視線の向きに無頓着なお店の、なんと多いことか!!!
セオリー通りのディスプレイ。特に違和感を感じなくても、実は落とし穴があります。それは購買率を上げる工夫ができていないということ
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
来店の訴求や販売促進をするのはまだ早い?そう思われているみなさん、お客さんの不安を取り除く発信をしてみましょう。それができていれば安心するし、友達も誘いやすい。“お店でショッピングする口実”が出来るのです。
緊急事態宣言解除から2週間が過ぎ、新しい生活様式にも少しづつ慣れ始めてきたのではないでしょうか?お客さんと接する店舗としても、そのための対応に様々な工夫を凝らしていることと思います。ニューノーマル時代の接客で大切なことを書きました。
オンラインセミナーをはじめて、80人を超えるリアル店舗に関わる皆さんから話を伺うことができた。そこで気づいた3つのポイントについて書いてみた。
これからのリアル店舗では ●ダレから買うか? ●それによってどんなコトが体験できるのか? これ如何でお客さんの行動は変わってくる。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
こんにちは! VMDコンサルタントの藤井雅範です。 ワールドというアパレルメーカーに入社して29年、独立してから6年。 35年間、ずっとVMD(ヴィジ...
ファッションもオンラインで買うことがスタンダードになりつつある今、『お客さんはなぜリアル店舗に来てくださるのか』考えていますか?
自粛営業中の副産物としてあった店舗へのアポイントメント制の導入。そ解除のメリットを書いてみた
緊急事態宣言が解除され、各店舗もニューノーマルな形で営業を再開し始めています。せっかくの『安全・安心』への対応、伝えていなければ対策していないのと同じです!
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
アフターコロナの店舗。スタッフの姿も変化する。店舗環境、アトモスフィアを作り出す一番大きな要因はディスプレイやインテリアではなくスタッフなのだから。
断密の今、客数が減って当然。でもお客さんの満足度を深めれば客単価はアップする。売上は維持できる。今だからこそ、お客さんとしっかり向き合える。そのための人(接客応対)モノ(商品)器(店舗環境・VMD)はどうすればよいのか?自分の店に落とし込んで考えるチャンスとなるセミナーを開催します