PP

お客様が商品を目指してくる店・素通りされる店

間仕切りや壁の前に商品を置く。そしてその間仕切りや壁と商品はコントラストがある。するとその商品は、当然浮き立って見えてきます。 遠くからでもその商品のデザイン・素材感などが伝わりやすくなるのです。 しかし、間仕切りや壁がない。あるいは間仕切りや壁と同じ色の商品を置いてある。 こんな場合は認識され...

ブランディングにつながる!? ディスプレイのテクニック

ディスプレイで見せるコーディネート、着こなしや着崩し方のテクニック。こういったことを追求していくと、そのブランドライしいスタイリング表現の追求につながります。『あっ、おしゃれだな』『あっ、〇〇らしい(っぽい)な』とテイストが伝わりやすくなるのです。そしてディスプレイする方も実施していて楽しい!

今こそ『店頭ディスプレイ』を見直す時!

リアル店舗でできること。 それはメイク・ヘアースタイル・服・バッグ靴アクセサリー、といったファッション面の提案だけではありません。 笑顔・仕草・言葉使い、といったムード。お客様の身のこなしのサポートまで可能なのです。 そのためには、店舗全体でその後押しができる様な雰囲気の空間を作ることです。

『リピート』の持つ3つの力 ・伝達・選択・印象

ディスプレイのテクニックの一つに『リピート』という手法があります。 同じパターンを繰り返す、ということですね。 なぜこの『リピート』というテクニックが確立されて、汎用されているのでしょう? それはこんな三つの効果があるからです。 伝達(伝わる)、選択(選ばれる)、印象(記憶に残る)、この三つです。