なぜお客さんが来なくなってしまうのか?

こんにちは!
藤井雅範です。
『新規客を一人獲得するのは顧客を一人維持する5倍のコストがかかる』
マーケティングの世界では1:5の法則、などと言われていますね。
そして今は人口減少、EC化率の向上が進んでいる。
新規客を獲得するのが容易ではない時代・・・
LTV=顧客生涯価値
店舗の売上を図る指標はいくつかあります。
最近ではLTV(顧客生涯価値)で語られる事が増えてきているように思います。
特にECやサブスクリプションサービスでよく言われている指標。
客数×客単価だけで売上判断する、というのではなく
一人のお客さんの購入単価、来店頻度、継続購入期間で判断しようという視点ですね。購入単価や来店頻度を上げる、継続期間を伸ばすことで売上がアップする。
これってリアル店舗でも同じですよね。
特に来店頻度と継続購入期間。
リアル店舗で言えば、顧客さんが頻繁にそして長い期間来店し続けていただければ、こんなに嬉しいことはない。
新規客獲得が容易ではない今、この考え方のほうが理にかなっていると思います。
顧客が来なくなる5つの要因

gonghuimin468 / Pixabay
ではなぜ顧客がお店に来なくなってしまうのでしょう?
それはこの5つの要因が考えられます。
お店のことを忘れてしまう
お店に飽きてしまう
他のお店に流れてしまう
応対における人的ミス
引っ越しや入院、お亡くなりになるなどの物理的要因
一番最後の物理的要因は仕方がありません。
しかしそれ以外の4つは未然に防ぐことができます。
顧客がお店に来なくなることを仮に“離脱率”と呼びます。
この“離脱率”を改善させると当然客数はアップします。
上の4つを見直すことで売上はアップするのです。
明日以降、この部分を深堀りして書いていきますね。
9/13芦屋 9/18東京でVMDセミナーやります!
テーマは『SNSとリアル店舗』
VMDや接客に工夫しているつもりだけど、数字がついてこない。
SNSの投稿も頑張っているんだけど、売上につながらない。
なんだか仕事が楽しくない・・・
そう感じたこと、ありませんか?
SNSとリアル店舗。
その本質とテクニックを学ぶことで仕事が楽しくなる!売上がアップする!
そんなセミナー行うことにしました。
ゲスト講師として、人気インスタグラマーの西岡健斗さんにも登壇してもらいます。
【9/13 VMDセミナーin芦屋】
●日程:
2019年9月13日(金)
●時間:
セミナー/18時~20時30分
懇親会/20時30分~22時30分 (セミナーだけ、懇親会だけ、の参加は出来ません)
●場所:
ブックカフェ 三日月と太陽 -Sakliev 2F-
兵庫県 芦屋市西山町1-2 2F
TEL 0797-22-8519
●参加費:(消費税含)
・セミナー&懇親会:15,000円
●お申し込み・入金期限:9月7日(金)
芦屋セミナーお申込みはこちらからどうぞ↓
【9/18 VMDセミナーin東京】
●日程:
2019年9月18日(水)
●時間:
セミナー/18時~20時30分
懇親会/20時30分~22時30分 (セミナーだけ、懇親会だけ、の参加は出来ません)
●場所:
野菜が美味しいLONGING HOUSE CAFE 神宮前
https://www.longinghouse.com/no.2/jingu/
東京都渋谷区神宮前4-22-9
TEL 03-6433-5808
●参加費:(消費税含)
・セミナー&懇親会:15,000円
●お申し込み・入金期限:9月11日(金)
東京セミナーお申込みはこちらからどうぞ↓
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!!!
この記事へのコメントはありません。