• HOME
  • BLOG
  • VMD
  • 商品が売れない理由、それは順番が逆だから。

商品が売れない理由、それは順番が逆だから。

こんにちは!

VMDコンサルタントの藤井雅範です。

昨日は雑誌の取材を受けました。

ジュエリーの専門雑誌です。

オールカラーページで、読みやすい構成。

時計を含めたジュエリーの魅力が詰まった一冊です。

 

 

 

編集の方からも、ジュエリー業界の興味深いお話を伺うことが出来ました。

アパレルと同じく、業界としては不況が続いている。

しかしビジネスとしては旧態然とした取り組みからなかなか抜け出せていない、そんな状況のところがまだ多いのだそうです。 

売り手の思い

一点のジュエリーが商品化されるまでには、様々な人の手や思いがかかっています。

宝石として石の原料や産地の希少性、採掘の技術、それを活かすデザイン、加工・仕上げの技術、展示会〜店舗に流れる上でのバイイングなどなど。

そして『宝石』というものには、そのものの意味や不思議なパワーといった古来からの由来があります。

それだけに売り手として伝えたい思いが、とってもたくさんあるもの。

だから広告宣伝や店舗での表現も、売り手の思い中心になってしまっているのだと思います。

 

今の時代、状況は大きく変化しています。

どれだけ思いの詰まった商品であろうが、どれだけこだわって作られた商品であろうが、どれだけ希少性が高かろうが、それだけではなかなか売れません。

逆に言えばほとんどすべての商品のクオリティはアップしているし、価格も適正になっていることでしょう。

なのに売れない・・・  

お客さまの暮らしを思い遣りましょう

実は順番を間違っている事が多いのです!

売り手の思いや、その商品、そのものの価値を伝える前にやることがあるのです。

それは、その商品があることでお客さまの暮らしにどんなメリットが生まれるのか?ということ。

 

 

・デートの時に身につけることで、お客さまの魅力が増すのか?

・仕事中に身につけることでモチベーションが上がるのか?

・特別なお出かけの時に身につけることで華やかさが演出できるのか?

・それを身につけることで、いつものカジュアルなファッションをワンランクアップさせることが出来るのか?・・・

そういうことをお伝えすることのほうが先なのです!

お客さまのライフスタイルを聞き出して聞き出してイメージするのです。

『どうすればお客さまの暮らしに役立てるのだろう?』ということを。

ブランドや作り手の思いは、その後で良い。

 

実際の売り場でもそんな状況が多いように思います。

つい見たくなるような、魅力的な店作りやディスプレイには投資していなかったり、優先順位が低かったり。

たとえ魅力的な表現ができていたとしても、少し近づいてみているといきなり『プレゼントですか?』『今はコレがよく売れていますよ!』『ご予算は?』・・・

怖いよ〜!(笑)

 

まずは興味を持って近づいてもらうこと。

次にお客さまの暮らしにどんなメリットが有るのかを表現しましょう。

作り手や売り手の思いは、その後で良いのです。

ファッションワールド東京で講演します。

日本で一番大きいファッションの展示会『ファッションワールド東京』

その場で今年もお話させていただくことになりました。

なんと無料で聴講できますよ!

(事前の申込みとファッションワールド東京への入場券が必要です)

 

VMDセミナーへのお申込みはこちらから↓

ファッションワールド東京への入場券はこちらから↓

セミナーの様子を収めたDVDを発売中!

VMDの基本から、売上をアップさせるシナリオ作りまで収録しました。

そのまま社員研修にも使用できますよ!

※DVDはおかげさまで完売いたしました!ありがとうございます。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA