「ライヴとリアル店舗の共通点知ってる?」「一瞬にしてトリップ出来ること!」
音楽は、聴く人をグイグイ引き込んで、放浪の旅に誘ってくれる。そんな感覚を店舗環境でもお客さんに伝えられたら良いなぁ。お店に行くことで、お客さんに一瞬にして遠い異国へトリップ出来るような感覚・ムードを感じてもらう。そんなお店だとわざわざ行ってみたくなるものね~
音楽は、聴く人をグイグイ引き込んで、放浪の旅に誘ってくれる。そんな感覚を店舗環境でもお客さんに伝えられたら良いなぁ。お店に行くことで、お客さんに一瞬にして遠い異国へトリップ出来るような感覚・ムードを感じてもらう。そんなお店だとわざわざ行ってみたくなるものね~
“見せる・魅せる場所”と“売れる場所”は違う。“見せる・魅せる場所”というのは、まずどんなお店なのか?を知ってもらうためにある。“売れる場所”・“手に取りやすい場所”というのは、実際の商品を手にとって吟味していただくためにある。これはVMDの基本。その上でさらに大切なのは“視点”なのです。
お店は、お客さんにワクワクドキドキしてもらえる空間です。機能的にモノを並べているだけの空間には、わざわざ行く理由がない!見せる売り場から魅せる空間創りへ。店舗ディスプレイから商業アートへ。妄想し始めると楽しくなってきませんか?そんなお店にはきっと笑顔のお客さんがいらっしゃいます。
毎日毎日努力している。ショーウインドウのディスプレイを変えたり。店内のボディを着せ替えたり。配列のカラーをチェンジしたり 。instagramに商品をアップしたり。フェイスブックでお店の様子をあげたり。いろんな行動をとっているのになかなか成果が出てこない。なぜ???そんな風に感じていませんか?
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
新商品を店頭で見せたり、ウインドウのディスプレイを変えたり、インテリアを変更したり、お店の什器のレイアウトを変えたり、お花や植栽を変えたりすること。これは新規のお客さんを呼び込むため、そう思ってはいませんか?実は上顧客さんほど、あなたのお店の変化に敏感なのです!
今までよくいらしていたお客さんがお店に来なくなった理由。それは『お店のことを忘れてしまう』これが意外に多いのです。忘れられないようにするための2つのポイントについて書きました。
顧客さんが頻繁にそして長い期間来店し続けていただければ、こんなに嬉しいことはない。新規客獲得が容易ではない今、この考え方のほうが理にかなっています。ではなぜ顧客がお店に来なくなるのでしょう?
“アメリカン・ニューシネマ”その中テーマは主に“自由”や“解放”が。当時の時代背景を考えるとよく解る。東西の冷戦、代理戦争であるベトナム戦争・・・構図がシンプルなのだ。だからこそ“自由”や“解放”をテーマにすることで多くの共感を得られたのかもしれない。今は複雑だから、難しい。でも実はチャンスも多いのだ。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
ウエブやメディアでは、企業が発信する内容に“エシカル=倫理的な”という言葉や“サスティナブル”という言葉が盛り込まれるたものを、よく見かけるようになりました。しかし実際の企業がどれだけ本腰を入れて環境保全に取り組んでいるのでしょうか?
亡くなった祖母は時々びっくりするような言動をとることがあった。考えてみれば破天荒、いや単に無責任なだけだったのかもしれないが(笑)それでも憎まれない貴重なキャラクターだった。
頬を伝う汗の感触 シャワーのあとに使うバスタオルの肌触り 素足ではぴょんぴょん跳ねないと歩けない、熱い砂浜 五感で楽しむ夏のオススメについて書いてみた
「VMDって店頭の売上アップの施策でしょ?直接小売をしていないメーカーにも必要なんですか?」そんなお話や質問を受けることがあります。僕の答えはこうです。『BtoBtoCのビジネスではとっても役に立ちますよ!』
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
リアル店舗は五感でお店や商品やブランドの価値を提供できる。お客さんを感動させることが出来るのです。だからそのためのお店を作り上げていくことですよね。在庫置き場であってはならない!
暑い夏。冷感グッズなどのシーズンでの活躍アイテムを集約させるコーナー。うまくいけば大きな売上に結びつきます。そのためにも“価値を伝えるための工夫”をしたいですね!
タイトルはお客さんに存在を気づいてもらうためにもとても大切なもの。お店のキャッチコピー、イヴェントのタイトル、ディスプレイのテーマ、商品につけるPOP・・・どれもタイトルが大切。お客さんに興味を持ってもらうタイトルをつけてみませんか?そしてそれを店頭で、黒板で、POPで、ブログで、SNSで発信してみてくだ...
人の視線の動きには特徴がある。それを知ることで売り場の中の使い方も変わってくる。よりスムーズにお客さんを誘導するための売り場設定について書いてみた。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
伝わるディスプレイの原則 コーディネートは2体以上で見せると効果的 その場合、デザインのバリエーションを見せる時は色を統一する 色のバリエーションを見せるときはデザインを統一する この様にすることで見せたい意味が伝わる表現となる