ブランドのクオリティを感じさせるディスプレイ -GUCCI ANCORA-
マネキン、だから表現出来る着こなし方があります。 トルソーだからできる着こなしもあります。 その両方を使いこなせると、こんな表現もできる!それを感じさせてくれたのが梅田阪急百貨店のGUCCIのショーウインドウでした。
マネキン、だから表現出来る着こなし方があります。 トルソーだからできる着こなしもあります。 その両方を使いこなせると、こんな表現もできる!それを感じさせてくれたのが梅田阪急百貨店のGUCCIのショーウインドウでした。
お洋服をディスプレイする時、使う道具はいろいろありますね。 ハンガーに掛けて見せたり、、テーブルに広げて見せたり、トルソー(ボディ)に着せたり、マネキンに着せたり・・・ その中で一番再現性の高い道具は、やはりマネキンではないでしょうか? なんといっても人間の体を再現した形。 お洋服は人間が着るこ...
キレイな色目の春物商品。店頭(お店の前・入口)で見せるだけではもったいない。実は意外な活用方法があったのです。
『お客様は正面からいらっしゃるもの』と思い込んでいませんか? この間違いを解消すると、入店客数の改善につながりますよ!
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
せっかく入り口に近いテーブルやラックに惹かれてお店の中へ入ってきてくださった。 なのに店の奥から、ふと振り返れば・・・ こちらの角度からは商品が全部後ろを向いてしまっている!!! そんな経験、ありませんか?
数値目標の達成ばかりを見ていると、小売業における肝心なことが見えなくなります。 店頭のディスプレイで、POP で、接客で、或いはSNSの発信で。 『その商品があることでお客様がどんな体験ができるのか?』 これを表現しましょう!
“入りやすい店”と“入りたくなる店”の違い。 これは良い悪いではないんですよね〜 お客様にどんな体験をしてもらいたいのか? この設定によるんです。
みなさん、お店にお客様が入って来てくださったら嬉しいですよね。 では“入りやすいお店”であるように、工夫されていますか? それとも“入りたくなるお店”であるように、工夫されていますか? そもそも“入りやすいお店”と“入りたくなるお店”ってどう違うんでしょうね? この違いがわかれば、ご自分のお店がどんなお...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
『私の仕事は接客。ご希望をお聞きしてこちらから提案、販売することです・・・』 はい、確かにそれも重要なお仕事です。 それに関して日々、創意工夫なさっていることでしょう。 ただ、それが行われる前の段階が大切です! お客さんのご希望を伺うには、まずお店に入ってきてもらわなければばりません。 お客様に...
お店の入店客数、増やしたいですよね? さて、そのためにはどんな方法があるのでしょうか? 実は店頭(フェイス)に変化をつけることが、お客様を呼び込むのです!
以前よりお客さんが商品に触れてくださる。 店内、壁面まで入ってくださる。 結果、お買い上げされる確率(購買率)の増加が見込めるようになる。 そんな手法について書いてみました。
マネキンというものは基本的に人間の形をしている。 なので、トルソーに着せたりハンガーで掛けて見せたりすることでは表現しきれない事項が、伝えられるのです。 1. コーディネート 2. シルエット 3. 丈バランス 4. テイスト 5. ヘアスタイル提案 6. メイク提案 7. ストーリー こういったことが伝えられるのが...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
お店への入店客数が減っている。 「街を歩く人や商業施設自体の集客が減っているから、仕方ないよなぁ・・・」 そんなふうに考えていませんか? 入店客数が減っているのなら、入店率をアップさせる工夫をすれば良いのです。 店の前を通る人が減っても、入店率が上がれば入店客数は減りませんから。
コロナ禍を経て、店頭の見せ方にも工夫される店が目につき始めています。 当然ですが、非常に重要なことでもあります。 今日からしばらく、ブログでは店頭の見せ方の工夫について続けて書いてみようと思います。
トレンドである“透け感” その魅力を伝えるディスプレイができていますか? “透け感” の表現には、ツールを見直すことが大切になってきます。 まず、“店頭のボディ”を見直してみましょう。
まず自分のお店を知る、ということが重要! * 店前通行客数が多いのか?少ないのか? * 入店客数が多いのか?少ないのか? * お買い上げ客数が多いのか?少ないのか? 自分のお店のスタイルを知ることができれば、それに応じた対応ができる。 『店前通行客数が多いのなら、入りやすいファサードを作る』 『店前通...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
洋服を売りたい!売りたい!売りたい! モノを見せたい!見せたい!見せたい! ではなく、その先を表現してみませんか?
今日は“客単価改善”について書いてみようと思います。 客単価というものは『一点当たりの平均単価』と『一人当たりの平均セット率』に分解できます。 『売れた商品全ての平均単価』と『お買い上げいただいたお客様全ての平均同時購買枚数』に分解できる、ということです。