• HOME
  • BLOG
  • VMD
  • 花火を見て思う。リアル店舗だから出来ること・・・

花火を見て思う。リアル店舗だから出来ること・・・

こんにちは!

藤井雅範です。

第九と花火

先日、芦屋サマーカーニバルの花火を鑑賞しました。

この花火は音楽とともに打ち上げられるのが特徴。

この日のオープニングは、なんと第九。

クラッシックをバッグに鑑賞する花火。

今まで鑑賞した花火のどれとも違う、新しい感情が沸き起こるのを感じました。

打ち上げ場所である海岸では圧倒的な花火の音とビジュアル、音楽による演出や煙や火薬の匂いまで感じることもある

離れた山の上からなら、街並みの夜景とともに、遠くの花火の全体のシルエット楽しめる

海上の船からでは、海面に映える花火や波間の揺れを同時に体感できる

モノとしての“花火”はおんなじ、でも場所によって体感できるものは全く違ってくるのですね〜

さてリアル店舗では?

これは商品を買う場合にも同じかもしれません。

モノは同じ。

でも店舗の環境でお客様に与える印象は全く違ってきます。

どんなインテリアのお店なのか?

どんなディスプレイ(コーディネート、演出)で見せているのか?

どんな音楽が流れているのか?

どんな香りの演出なのか?

商品は触りやすいのか?

売り場の陳列はどう区切られているのか?(色?、デザイン?、素材?)

どんな包装紙でラッピングしてくれるのか?

そしてどんなスタッフが接客応対してくれるのか?

・・・・・

同じモノでもお客様に与える印象は全く変わってくる。

そしてそれを演出・コントロールできるのが『リアル店舗』なのです。

せっかく『リアル店舗』を構えているのなら、ここでの表現にもっともっと工夫をするべきです。

そうでなければ、“あなたのお店で買う理由”は伝わってきません。

ECでも、他の利便性の良いお店でも、似たような他のお店の商品で充分、そう思われてしまします。

やりきりましょう!

リアル店舗だから出来ることを。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA