商店街や市場の魅力を再発見!
VMDコンサルタントの藤井雅範(ふじいまさのり)です。
久しぶりに市場を歩いてみた
街の商店街や市場といったものが、めっきり少なくなってきましたね。
日用品、食料品などはショッピングモールやスーパーマーケット等で済ますことが多いと思います。
今日は久しぶりに商店街や市場を歩いてみました。
おそらくそこで売られている野菜や果物、お肉やお魚、その一点一点はほぼ同じようなものなのかもしれません。
ただし市場などの店舗は1つのカテゴリーで圧倒的な品揃えがなされて見せています。
いわば専門店らしさ、といったものが伝わってきますね。
市場や商店街だから出来ること・・・
そしてスーパーマーケットやショッピングモールでするお買い物と全く違う点、
それは売り手と買い手の言葉によるコミニケーションです。
『奥さん、今日はおいしい中トロが入ってるよ!旦那さんにどう?』
といったやりとり行われています。
そのやり取りの中で今晩の献立を決めたり、ちょっとしたレシピを教わったり、そんなコミニュケーションが行われているのです。
モノの売り買い以外の世間話や、その地域ならではの話題が登ったり、人と人とのコミニュケーションの場になっています。
これはスーパーマーケットやショッピングモール味わえない醍醐味でしょうね。
単に必要なモノを手に入れるだけの理由でお買い物に行くのではない・・・
まとめ
大型ショッピングモールの台頭などの理由により、地方の商店街や市場が寂れはじめて、久しくなります。
そんな今、久しぶりに訪れた商店街や市場の魅力を、強く感じてしまうのはボクだけではないと思います。
皆さんはどう思いますか?
この記事へのコメントはありません。