今、VMDが大切な理由
VMDコンサルタントの藤井雅範です。
いつもブログを読んでくれてありがとうございます。
今、VMDが大切な理由
これはボクがこのブログを書き続けている理由でもあります。
ちょっとおさらいしましょうね。
今、日本の人口は減少傾向にあります。
特に、16才から64才の生産年齢人口と呼ばれている人たちが減ってきています。
生産年齢人口、すなわち一番お金をかせいで、一番お金を使う人たちですね。
ここがどんどん減って、65才以上の老齢人口がどんどん増えています。
そしてこの傾向は更に広がっていく予想です。
その反面、わらわらがファッションを購入できる、“買い場”はどうなっているでしょう?
いまだに大型ショッピングセンターの開発は進み、ファッションビルも新しく出来ています。
ファストファッションをはじめとして、海外からのブランド進出も進んでいます。
通販というい形態もまだあり、WEBサイトでの購入は加速しています。
環境が変わってしまったのです。
変化しているのです。
だから店頭も変化しなければ行けませんね。
従来通りのやり方では、売れなくて当たり前なんです。
VMDを上手く取り入れているお店も、いまだに出来ていないお店もあります。
大切な事は、変化に応じて柔軟に対応する事です。
VMDという概念も変化しているのです。
ヴィジュアルマーチャンダイジング=視覚的演出活動やマーチャンダイジングの視覚化だけで捉えていてはいけません。
店舗やブランドの価値向上に向けた販促活動全般と同意義に捉えて考えるべきです。
広くお客様にお店やブランドの価値を伝播していく活動全般です。
お店やブランドのホームページや通販サイトで、どんな視覚的演出がなされているか?
ブログや、インスタグラムで、どんな価値を伝えているのか?
ツイッターや、フェイスブックページで、どんな交流をしているのか?
そういった販促活動も含めてVMDを考えてゆくべきです。
従来の役割分担にとらわれる事なく、一元で考えてゆく事が大切・・・
お客様が、そのお店の価値や、自分との相性を判断する場所は、もう店頭や雑誌広告だけではない、ですからね・・・
この記事へのコメントはありません。