• HOME
  • BLOG
  • VMD
  • VMDコンサルタントって何する人?「売れるお店」を作るお仕事、教えます!

VMDコンサルタントって何する人?「売れるお店」を作るお仕事、教えます!

こんにちは!

VMDコンサルタントのMATT(マット)こと藤井雅範です。

 

僕の仕事は「VMDコンサルタント」です。

この肩書をお伝えすると、ほとんどの方が「VMD…なんやねん、その仕事?」と首を傾げられます(笑)。

ファッション業界にいる方でも、「具体的にどんなことをするの?」と聞かれることもしばしば。

それもそのはず、「VMD」という言葉自体がまだまだ広く知られていませんし、「コンサルタント」と聞くと、業界や業種によって仕事内容が全然違いますもんね。

そこで今回は、僕がどんなクライアント様と、どんなお仕事をしているのかを具体的にご紹介したいと思います。

 

こんなお悩みを解決します!MATTの仕事内容

僕がご依頼いただく仕事は、クライアント様の業態によってさまざまです。

 

【直営店を持つファッション・メーカー様】

  • VMD担当者への教育やVMDマニュアルの作成。
  • 展示会の企画やディスプレイ、直営店舗のディスプレイ支援。
  • 店舗運営担当者や店長向けのVMDセミナー講師。

 

【チェーン展開しているセレクトショップ様】

各店舗のディスプレイやVMDマニュアルの作成。

  • 店舗運営担当者や店長向けのVMDセミナー講師。

 

【個店のセレクト・ショップ様】

  • 店舗ディスプレイの実施。

【商業施設(百貨店・ファッションビルなど)様】

  • 各テナント様へのディスプレイ指導。
  • 共用スペースやPOP UP SHOPのディスプレイ。
  • 各テナントスタッフ様へのVMDセミナー講師。

 

【展示会主催者様、研修会社様、メーカー様など】

  • VMDセミナー講師やアドバイザーとして、VMDのノウハウをお伝えします。

このように、VMDの「実施」「指導・教育」「企画・アドバイス」など、クライアント様の抱える課題に合わせて、多岐にわたるサポートをしています。

そして僕が仕事をする上で大切にしているのは、VMDは『楽しい!』そして『売上がアップする』という事です。

これに関してはまた次回、書いてみますね!

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA