さてデパートメント・ストアの未来は?

こんにちは!

藤井雅範です。

デパートメント・ストア

ボクは百貨店が好きです。

でも“百貨店”という言葉の響きは、あんまり好きではありません。

かといって“デパート”と略していうのもちょっと・・・

そこでカッコつけて“デパートメントストア”と、言ったりします。

はい、ただスカシてるだけです!(笑)

でもなんだか、夢のある語感だと思いませんか?“デパートメントストア”って。

なんや知らんけど・・・

フロア構成のこれから

デパートメント・ストアのフロア構成は基本的に扱うカテゴリーで別れているところが多いです。

1F服飾雑貨、2F婦人服、B1Fコスメティック、B2F食料品・・・と言った具合ですね。

それもほとんどのコーナーががテナント任せの売り場が多い。ただスペースにブランドに入ってもらって、商品構成・商品管理から販売までブランドおまかせの売り場です。

デパートメント・ストア自身で編集したりする売り場はまだまだ少ないですね。

フロアまるごと『アスレジャー』

アスレジャー』というトレンドがあります。

アスレティックとレジャーを組み合わせた造語ですね。

ヨガスタジオで着るようなスポーティなレギンス、タンクトップ、スニーカーなどのスポーツウエアを、普段着として着こなすスタイルを指すそうですよ。

ボクの友達にも『アスレジャー』がよく似合うライフスタイルの女性がいます。

定期的にジムやヨガに行っていて、普段のファッションにもそんな要素を取り入れている。そして内面的なケア(サプリやダイエットや瞑想など)にも取り組んでいる、そんな女性。

 

 

去年訪れたニューヨークのデパートメント・ストア、サック・スフィフス・アベニューには、まるまるワンフロア『アスレジャー』に特化したフロアがありました。

アスレティックやレジャーで必要なアパレルや、トレーニングの器具や自転車などのギアやツールが揃う。

さらにはサプリメントといった体の中から美や健康を意識したコーナー。

さらにはネイルケアを受けながら瞑想が出来たりするコーナー。

お肌に対してヒーリングやデトックスの効果があるコーナー。

実際にトレーニングを体験できるジムもあります。

まさに『アスレジャー』というライフスタイルに特化したフロアですね。

このようなフロアに行けば、アスレジャーなライフスタイルに興味のあるお客さんはどんな感じになるでしょう?
売り場をまわってワクワクと自分の生活が彩られることを妄想できるかもしれません。

時間を忘れていろんなコーナーを回遊してくれるかもしれません。

そこで受けたサービスをSNSで発信することも多いかもしれませんね。

実際に『#sakswellery』でinstagramを検索すると、ここでの写真がたくさんアップされていましたよ。

*『saks wellery』フロアは昨年の10月までの期間限定展開だったそうです。

 

デパートメント・ストアのこれから

従来は単純に取扱商品のカテゴリー別に分かれていた、デパートメント・ストアのフロア構成。

これからはこのようなライフスタイル別のフロア構成がますます増えていくでしょう。

 

区画割だけしてあとはテナントさんに全部お任せしていたり。

家電量販店をフロアまるごと貸して『新しい顧客がやって来た』などとおっしゃっていたり。

そんなことではデパートメント・ストアに未来はない。

もう一度、ワクワクドキドキするようなデパートメント・ストアを!

幼い頃からデパートメント・ストアのファンだった一人として、デパートメント・ストアの復活を待望しています。

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/xs120579/vmd-lighthouse.com/public_html/wp/wp-content/themes/be_tcd076/comments.php on line 109

CAPTCHA