紅茶を飲むのに最適な場所
ファイヤーキングのカップが好きでいくつか持っている。
厚いミルクガラスのコーヒーカップやマグカップ。
いずれも40年以上も前のものらしい。
よく使うのはピーナッツのキャラクターが描かれた白いマグと、ジェダイと呼ばれる翡翠色のマグ。
これらはコーヒーを飲むときに使う。
紅茶を飲むときはジェダイの少し飲み口の広いカップを使う。
濃すぎず薄すぎず香りを逃さずいれるのはちょっとだけ気を使う。
砂糖もミルクもレモンの何も入れないから、温度と濃さが大切かな
いずれにしてもファイヤーキングのカップで飲むと美味しい。
不思議だがそう感じる。
それはきっと半透明で厚みのあるミルクガラスが、コーヒーや紅茶の味を柔らかくまろやかにしてくれるからなんだと思う。
物理的にまろやかになるのではなく、多分にそのイメージから引き起こされる、なんとなくの感覚なんだろうけれど・・・
どんなシュチュエーションで飲む紅茶が一番うまいのか?ということを考えてみると、冬の海を思い出す。
荒れた海でこてんぱんにやられて、引き上げてすばやくウエットスーツを脱ぎヒーターの効いた運転席に滑り込む。
朝出掛けに作った、アラジンの魔法瓶にはいった紅茶。
まだ暖かいそれを、少しずつ喉に流し込んでいく。
海の中での、気が滅入るくらいに歯が立たない自分の姿を思い出しながらも、疲労感が心地よく感じられてくる。
下手な自分でも『まぁいいか』と思えるように・・・
紅茶というものを初めて飲んでから50年近く経つ。
紅茶そのものが美味しいとか、体に良いとか、栄養があるとかはよくわからない。
でも落ち着いたり、温まったり、読んでいる本が深く味わえたり。
一杯の紅茶は、気分を切り替えるためにあるんだろうね~
この記事へのコメントはありません。