• HOME
  • BLOG
  • VP
  • テイストとカラーを合わせよう!|ディスプレイのテクニック

テイストとカラーを合わせよう!|ディスプレイのテクニック

こんにちは!

藤井雅範です。

 

たまにはディスプレイのテクニックのお話を書こうかなぁ、と思います。

なるべく簡単なのをね。

店頭で何を見せるか?

ブティックの店頭で商品を見せる場合。

あなたは見せるスタイリング(組み合わせ・コーディネート)をどの様に決めていますか?

 

お客さまは、どのお店に入ろうかと決める時に参考にするのがディスプレイされているスタイリングですよね。

そのスタイリングに惹かれて、「あっ、素敵なお店!」と思い足を止める。

そして「入ってみようかな?」と思う時は、そのスタイリングのテイストに魅力を感じた場合が多い。

「自分とテイストが合うな!」と思った時は購入される確率も高くなります。

だから店頭で見せるスタイリングは重要。

店に入るかどうか?を決定する「入店率」にもお店に入ってから実際にお買い上げされる「購買率(お買い上げ率)」にも影響を与えるから。

 

間口が狭いお店は、見せるコーディネートをワンテイストで揃える。

違うテイストは奥で展開した方が良いですね。

逆に間口が広い場合は左右でテイストを分けるて見せるのも良いですね。

避けたいことは同じスペースにテイストを混在させること。

お互いにハレーションを起こしてしまい、良く見えない場合が多いのです。

 

特にスタイリングを着せたマネキンやトルソーを隣に置く場合は要注意!

そんな時はテイストやカラーを合わせるとインパクトの強いディスプレイになります。

伝えたいメッセージも明確ですよね!

カラーやテイストだけでなく品番まで合わせている例!伝えたいメッセージが明確!

間口の広さを考慮する(ワンテイストor左右で分ける)

見せるスペース(隣同士のマネキン・ボディ)ではテイストを合わせる。

この2つをチェックしてみてくださいネ!

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA