VMD研修のとき、ボクの思うこと・・・

今日は北の街でVMD研修でした。

20130603-1

 

研修をしていると
いつも思うことがあります。

研修はライヴだなあ、って

 

ボクの
VMDの師匠であるジャックは
VMDのセミナーを行う時

“インプロヴィゼーション”
という言葉を使います。

これはジャズの
“即興演奏”の意味。

セミナーや研修って
メニューやテキストはあっても
伝える言葉、表現って、、
その時その時で違ってきます。

それは参加している
メンバーの経験や知識
モチベーションの違い
ってこともあります。

更には、講師側の気分や
モチベーションもありますよね。

人間だもの・・・

 

もしかすると、その場の気温や
気候も影響するかもしれない・・・

ただ、その場のノリ、っていうのは
確実にあって
その流れに乗ることって
結構大事だったりする。

講師として、その時話すべきこと

または話さない方が良いこと

これを瞬時に感じ取り、表現する
そんなことが
研修やセミナーにおける
インプロヴィゼーション
かも知れませんね。

 

ボクのVMD研修では
ほぼ毎回、実地演習が入ります。

入店や、動線検証に基づいて
売り場を編集します。
演出します。

こればっかりは
テキストには言い表せない

“インプロヴィゼーション”
になります・・・

これが楽しいんだよなあ~

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA