さて、僕はどんな仕事をしているのでしょう?その②

【さて、僕はどんな仕事をしているのでしょう? その②】
こんにちは!
VMDコンサルタントのMATT(マット)です。
前回のブログで、僕の仕事の概要を書いてみました。
大きくは
・見え方(価値の伝わり方)を改善したい およびその人材教育をしたい
・売り上げをアップさせたい およびその人材教育をしたい
この二つに要約出来ます。
今日は最初の部分
・見え方(価値の伝わり方)を改善したい
について書いてみますね!
①お客様が入るようになった!
例えば、
この写真では、店の外を歩いている人から見ると、ピンクの部分が一番目立つわけです。
しかし、この部分には何も表現されていない。その奥にマネキンは立っているものの、正面を向いている。
そこでまず、歩いてくるお客様の目につくように工夫しました。
- ピンクの壁とコントラストのあるカラーのスタイリングで、壁の前にマネキンを構成し直す
- マネキンの向きは、お客様の歩いていらっしゃる方向に向ける
- さらには、ラックを配置する向きを90度変更し、高さも少し低めに
- マネキンが着ているスタイリングの色違いを、コーディネートされている麦わら素材の帽子やバッグと共に展開
こうすることで、単なるラックが思わず近寄って触りたくなるムードのあるラックへと進化しました。
さらにその奥には、同じアイテム(ワンピース)を展開することで、つい店の奥まで足を踏み入れやすくなる工夫を施しました。
こうこうすることで入店客数は大きく増えたのです!!!
それは、見え方(価値の伝わり方)を改善したからなんですね。
そう、見え方(価値の伝わり方)を改善させると売り上げもアップしていくのです。
あなたのお店ではどんな改善ができそうですか?
ぜひ、やってみてくださいね!
【お知らせ】
オンラインコンサルティングのお問い合わせが増えています。
そこで、その内容と価格を再提示いたしますね。
60分)現場のお話や写真を見てからコメント、アドバイス差し上げる
¥10,000
120分)現場のお話、写真、動画、現場の意見を拝聴してからより具体的なお話、アドバイスを差し上げる
¥16,000
180分)現場のお話、写真、動画、現場の意見を拝聴してからより具体的なお話およびディスカッション、アドバイスをし、その後実行して頂き、その後さらにアドバイスを差し上げる
¥20,000
こういった内容で進行しています。
参考にしてくださいね。
不明点はお気軽にお問い合わせくださませ!↓
この記事へのコメントはありません。