ブランドのクオリティを感じさせるディスプレイ -GUCCI ANCORA-
マネキン、だから表現出来る着こなし方があります。 トルソーだからできる着こなしもあります。 その両方を使いこなせると、こんな表現もできる!それを感じさせてくれたのが梅田阪急百貨店のGUCCIのショーウインドウでした。
マネキン、だから表現出来る着こなし方があります。 トルソーだからできる着こなしもあります。 その両方を使いこなせると、こんな表現もできる!それを感じさせてくれたのが梅田阪急百貨店のGUCCIのショーウインドウでした。
お洋服をディスプレイする時、使う道具はいろいろありますね。 ハンガーに掛けて見せたり、、テーブルに広げて見せたり、トルソー(ボディ)に着せたり、マネキンに着せたり・・・ その中で一番再現性の高い道具は、やはりマネキンではないでしょうか? なんといっても人間の体を再現した形。 お洋服は人間が着るこ...
『お客様は正面からいらっしゃるもの』と思い込んでいませんか? この間違いを解消すると、入店客数の改善につながりますよ!
せっかく入り口に近いテーブルやラックに惹かれてお店の中へ入ってきてくださった。 なのに店の奥から、ふと振り返れば・・・ こちらの角度からは商品が全部後ろを向いてしまっている!!! そんな経験、ありませんか?
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
お店に入って、それぞれの売り場・コーナーへと向かう時、それを誘導しているのはどんな要素でしょう? 多くはそれぞれの壁面の上部に設けられたディスプレイに影響されているのです。
トレンドである“透け感” その魅力を伝えるディスプレイができていますか? “透け感” の表現には、ツールを見直すことが大切になってきます。 まず、“店頭のボディ”を見直してみましょう。
6月末までの期間限定企画! 内容) ●『ディスプレイ!?』そもそも基本がわかっていません ●『お出迎えのディスプレイ』ってどうするの? ●『ショーウイ...
学生の作ったディスプレイを見て感じたこと。 「なんかちょっとだけ人と違う事をやろう」「新しいやり方をやってみよう」そんな気配を感じるんです学ぶ事を楽しんでいるんですよね。そんな学生は、夢中になっていつの間にか深く考える事が出来るようになるんです。一工夫加えたり、追求したり。そうする事で作品と向き...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
お店を構成する各売り場、ずっと固定されたままになっていませんか?もしその売り場の反応が落ちているようなら、変化させることをやってみましょう。「あっ、何か変わったな」と興味を感じると、お店に入ってみたくなるのです。
かつてスティーブジョブスが、うすーい紙封筒から取り出してみせたのが「Macbook air」 人々はその表現の仕方に心を奪われたのです。 あなたが企画したモノの価値をより高めるために、あなたの販売活動をより円滑にするために、あなたはご自分の商品をどうディスプレイしますか?
梶井基次郎の『檸檬』という小説。視覚や触覚や嗅覚や色のコントラストや陳列に関する記述が豊かな作品なんです。今日は“バランスよく見える!積み上げのテクニック”について触れます。
梶井基次郎の『檸檬』という小説。視覚や触覚や嗅覚や色のコントラストや陳列に関する記述が豊かな作品なんです。今日は“心を動かす!触覚と嗅覚の演出”について触れます。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
ライブ配信や通常のinstagramやwearにアップする写真。表情だけでなく身体や顔の向きも考えられている。なのに店頭のマネキンのポーズ・顔の向き・身体の向き・視線の向きに無頓着なお店の、なんと多いことか!!!
いけばなで大切なことは『綺麗であればなんでも良いという事ではなく、お花を生けるという行為を通じて自分の楽しみを得たり、周りの人を楽しませたり、自分や周りの人の生活やお仕事の役に立つようにすること』これってファッションのディスプレイも同じでは?
ディスプレイのセオリーの徹底。それにプラスした色気やユーモア。『無印良品 銀座』の表現について書いてみました。
昔はディスプレイの技術だけで売れていた時代がありました。その頃ならVMD=ディスプレイと捉えられても仕方がなかったのかもしれません。しかし今は違う。とても有効な手段であることは間違いないですが、それだけで売上はアップしないのです・・・
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
『何をするために生まれてきたのか?』『天職とは何?』なんて、普段あまり考える機会は少ないことでしょう。まず少しでも上達するまでやってみる。そこに楽しみを見つけてやり続けることで見えてくるものだと、今は素直にそう思います。
お店は、お客さんにワクワクドキドキしてもらえる空間です。機能的にモノを並べているだけの空間には、わざわざ行く理由がない!見せる売り場から魅せる空間創りへ。店舗ディスプレイから商業アートへ。妄想し始めると楽しくなってきませんか?そんなお店にはきっと笑顔のお客さんがいらっしゃいます。