伝わるディスプレイの原則:その2 視線の動きについて
人の視線の動きには特徴がある。それを知ることで売り場の中の使い方も変わってくる。よりスムーズにお客さんを誘導するための売り場設定について書いてみた。
人の視線の動きには特徴がある。それを知ることで売り場の中の使い方も変わってくる。よりスムーズにお客さんを誘導するための売り場設定について書いてみた。
伝わるディスプレイの原則 コーディネートは2体以上で見せると効果的 その場合、デザインのバリエーションを見せる時は色を統一する 色のバリエーションを見せるときはデザインを統一する この様にすることで見せたい意味が伝わる表現となる
昔、先輩に注意されたことがある。 「そのやり方はおかしいよ!」 そのときはカチンと来たけど、今となっては注意されたってことは、狙い通りの仕事ができてい...
“抜け感”を表現しているの?“テキトー”に着せているの? こんにちは! VMDコンサルタントの藤井雅範です。 ここ数年、「...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
ディスプレイを考える時ってこんなふうに思ってしまいませんか? 変わった表現しないと! 奇をてらうぐらいでないと! 新しいことにチャレンジしなきゃ!・・...
こんにちは! 藤井雅範です。 ワールドでの修行時代 今から35年前、ボクがちょうど大手アパレルメーカーワールドに入社した時のお話。 当時ボクはコルディ...
こんにちは! 藤井雅範です。 リアル店舗の売上をアップさせるコンサルタントです。 このブログでは主に、“VMD”という「見せることでお客さんに店舗の価...
こんにちは! 藤井雅範です。 おやっ!と思わせる表現 街を歩いていると、おやっ?と思って見てしまう。 そんな目立つ表現があります。 例えばこんな感じ ...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
こんにちは! 藤井雅範です。 アートの街ニューヨーク ニューヨークという街は優れたミュージアムが多い。 MoMA(ニューヨーク近代美術館)、メトロポリ...
こんにちは! 藤井雅範です。 たまにはディスプレイのテクニックのお話を書こうかなぁ、と思います。 なるべく簡単なのをね。 店頭で何を見せ...
こんにちは! 藤井雅範です。 先日ある商業施設で、そこに入っているテナントのスタッフを対象にVMDセミナーを実施させていただきました。 ...
こんにちは! 藤井雅範です。 魚屋さんもディスプレイは大切! 魚屋さんの店頭。 一般的には目線より低い位置に、見おろす感じで魚が並べられています。 発...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
こんにちは! 藤井雅範です。 今日は全国のイオンモールのテナントさんが参加してくださったVPコンテストの入賞作品のコメントを書いていました。 ディスプ...
こんにちは! 藤井雅範です。 ピンナップのようなディスプレイ ここ数年の表現でよく見られるのは、ピンナップのようなディスプレイですね。 壁に貼り付けた...
台風が接近している芦屋からこんにちは! 藤井雅範です。 今日もニューヨークレポートをお届けします。 さてモダンメキシカンっ...
お客様の見る距離によって使い分けよう! 近くで見るディスプレイと、遠く離れて見るディスプレイでは、全く違って見えるものなのです。 例えばこういうこと。...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
一貫性のあるお店が伝わるお店なのです。 商品は商品、備品は備品、内装は内装、販売は販売・・・ それぞれが一流であったとしても、バラバラでは伝わりにくく...
どれだけ完成度の高いディスプレイをしたところで売り上げは上がりません。 シナリオに沿ったディスプレイをする事で初めて効果が図れるのです。 ディスプレイ...