• HOME
  • BLOG
  • VMD
  • 情熱を『売上』に変える!VMDコンサルタントが小売店の『商品セレクト魂』を店頭で視覚化します

情熱を『売上』に変える!VMDコンサルタントが小売店の『商品セレクト魂』を店頭で視覚化します

こんにちは!

VMDコンサルタントのMATTこと、藤井雅範です。

 

VMDというと『ファッション業界のもの』と思われがちです。

しかし僕の実践・提案するVMDは『お客様の五感と感情』に訴えかけるため、業種を問いません。

今回は先日コンサルティングさせて頂いた、千葉県のメガネショップで感じた小売業にとって最も大切な『商品セレクトの情熱』と、その情熱をどうVMDで表現すべきか?についてお話しします。

 

今回ご依頼いただいたのは千葉県茂原市の『メガネのオダ』さんです。

眼鏡屋さんのコンサルティングは以前もやらせていただいた経験はあります。

今回もそのご縁でご依頼を頂きました。

しかしその商品セレクトには驚かされました!

特にサングラスに関しては、お客様にゴルフや釣りを楽しんでいただけるように、快適にドライブをしていただけるように、ビーチでリラックスしていただけるように・・・

と、ライフスタイルを楽しむためのセレクトを徹底されているように感じました。この『情熱』と、商品の背景にある『ライフスタイル提案』こそ、VMDで最大限に表現すべき要素です。

例えば『TALEX』のレンズ一つにしても、単に並べるのではなく、『釣りでの水面のギラツキを抑える快適さ』や『ゴルフでの芝の凸凹の見え方』を視覚的に伝えるVMD戦略が必要になります。

やはり小売業にはこの情熱が大切ですよね〜
素晴らしい商品セレクトの裏にある、オーナー様の情熱と商品知識。
これこそが他店には真似できないあなたのお店の最大の価値です。
その価値をVMDで視覚化し、お客様の購買異様へ繋げる戦略は、アパレル以外の小売店にも必要です。
商品への情熱を売り上げに変えたい!そう思うメーカー様・小売店様。
業種を問わず是非ご相談くださいね!

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA