毎日お店の前を歩いているお客様に、入店していただくには?

VMDコンサルタントの藤井雅範です。
お客様に入店していただく為には?
駅の近くや、人通りの多い通路に面しているお店。
ほぼ毎日の様にあなたのお店の前を通られるお客様も多いかもしれませんね。
そんなお客様に、「入ってみよう!」と思っていただくにはどうすれば良いでしょう?
見た目を大きく変えてみよう!
お店の見た目が大きく変わると、人は入ってみたくなります。
あれっ変わったな?
なんか新しい商品が入ったのかな?
ちょっと見てみよう!
そう思ってくださいます。
逆に、新しい商品が入っていても、見た目が大きく変わっていないと、「いつもと同じじゃん」と思われます。
あなたは変えたつもりでいても客観的に見てそれが伝わらなければ、変わったようには見えないのです。
“変わった感”をだす方法
ではどうすれば“変わった感”がだせるのか?
ショーウインドウ
一体のボディだけでなく、全てのボディのスタイリングを変える。
特に色の変化を意識すること!
ファサード
PP(ポイント・オブ・パーチェス・プエレゼンテーション)のカラーを全てチェンジしてみると効果的。
雑貨やアクセサリーの店
商品自体が小さいので、いくら変更しても変化が伝わりにくいですよね。
そんな時は
テーマを決めてPPを変化させる。
あえて、商品数を減らしてみせる場所を作ることで“変わった感”がだせる。
同じテーマで絞り込んだ商品を、余白のある空間で表現すると、変化が伝わりやすくなります。
まとめ
“変わった感”が表現出来ると、毎日通るお客様でもついお店に入って見たくなります。
全ての商品を入れ替える必要はありません。
“変わった感”を表現するのが大切。
・・・・・そういうことです。
この記事へのコメントはありません。