
ディスプレイの工夫、出来ていますか?
ショーウィンドウや店頭のディスプレイを見て、お店に入っていらっしゃる。 そんなお客様はモチベーションも一段階上がっていらっしゃいます。 店内のムードに触れ商品やスタッフと出会い、お買い上げへ。 お客様にディスプレイを見て頂ける工夫、出来ていますか?
ショーウィンドウや店頭のディスプレイを見て、お店に入っていらっしゃる。 そんなお客様はモチベーションも一段階上がっていらっしゃいます。 店内のムードに触れ商品やスタッフと出会い、お買い上げへ。 お客様にディスプレイを見て頂ける工夫、出来ていますか?
マネキンを使う際のスタイリングや配置の工夫。 これが歩いてくる人を惹きつけるのです。 つい目をやってしまう魅力があるのです。
同じパターンを繰り返す表現というものは、印象に残りやすいですよね。 街で見かけるディスプレイでもそうです。 バラバラの表現が並んでいるより、一定のパターンで並んでいる方が印象に残る。 これはインパクトが強くなり訴求力が増す、ということにつながるのです。
VMDコンサルタントの藤井雅範(ふじいまさのり)です。 気温も下がりすっかり秋が深まってきた印象になりましたね。 店頭のディスプレイも本格的に秋冬物の...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
VMDコンサルタントの藤井雅範です。 お店で商品を見せる時、あれも見せたいこれもご紹介したいと思ってしまっていませんか? 本当に気に入ってたくさん仕入...
VMDコンサルタントの藤井雅範です。 VMDを専門的にする人にとって大切な資質というものがあります。 とっても大切なもののひとつは『コー...
VMDコンサルタントの藤井雅範です。 街を歩いていると実に様々なマネキンに出会います。 フェミニンなもの、マニッシュなもの、大人っぽいも...
VMDコンサルタントの藤井雅範です。 いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます! お店でスタイリングを見せるとき、お客様に分か...
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー