
お客様が「ついつい奥まで行ってしまう!回遊性」、お店で活かしてますか?
「うちのお店、なんだかお客様が入り口付近で立ち止まっちゃうな…」 「奥のスペース、せっかく商品があるのに見てくれてない気がする…」 もし、そう感じているなら、それは『回遊性』に改善のヒントがあるかもしれません。 お客様が「もっと見たい!」「奥まで行ってみたい!」と自然に感じるお店は、お客様にとって...
「うちのお店、なんだかお客様が入り口付近で立ち止まっちゃうな…」 「奥のスペース、せっかく商品があるのに見てくれてない気がする…」 もし、そう感じているなら、それは『回遊性』に改善のヒントがあるかもしれません。 お客様が「もっと見たい!」「奥まで行ってみたい!」と自然に感じるお店は、お客様にとって...
「自分自身がお客様になって、お店を隅々まで体験してみる」こと。 「ここ、ちょっと不便だな」「もっとこうだったら嬉しいのに」というお客様(自分自身)の小さな声に耳を傾けることで、驚くほどお店は改善できます。 そして、その改善が、お客様の「買いたい!」に繋がり、最終的に購買率アップ、ひいては来店客数が...
VMDの工夫によって、これだけ実際の売上が改善されることが、Before&Afterで見ると一目瞭然ですよね! お店の「見せ方」を変えることは、お客様とのコミュニケーションを変えることと同じ。そしてそれは、確実に売上アップに繋がります。
『POPコンテスト』の審査員として273作品を拝見 『あっ、これ良いな!お客様も思わず欲しくなるだろうなぁ』 そう感じた作品は8作品ありました その作品たちをカテゴリーで分けると7つに分けることができました。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
お客様の反応を変化させるには、ベーシックカラーを揃えながら相性の良い『見せる色』を混ぜ込むことです そうすることで、最初は『見せる色』のバッグに惹かれながら、入店 接客を受けるうちに『売れる色』のよさに気づく 結局『売れる色』をお買い上げされる
“お店の奥までお客様を引き入れる”➡︎たくさんの商品を見てもらえる➡︎店内滞在時間が増える➡︎商品に触ってもらえる機会も増える➡︎接客に入るチャンスも増える・・・・・ そう、“お店の奥までお客様を引き入れる”ことがうまくいけば、購買率(お買い上げ率)を上げることにつながるのです。
“お買い上げ率”これは別名“購買率” 入店されたお客様が実際にお買い上げになる確率です 沢山入店していただいているにも関わらず、実際お買い上げ下さる方が少ないと悲しいですね 「如何に購買していただくか?」 これについて書いていきます
文具店の商品陳列。ちょっと商品レイアウトを変えただけで売り上げが上がった事例の紹介です。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
キレイな色目の春物商品。店頭(お店の前・入口)で見せるだけではもったいない。実は意外な活用方法があったのです。
コロナ禍も落ち着き、街には確実に人手が戻ってきています。 お客様に価値を伝えて素敵なお買い物体験をしていただきましょう。 そのためには、まずVMDの基本を学びましょう。
以前よりお客さんが商品に触れてくださる。 店内、壁面まで入ってくださる。 結果、お買い上げされる確率(購買率)の増加が見込めるようになる。 そんな手法について書いてみました。
入店客数を増やすことが難しくなってきている今、購買率を伸ばすために持つべき“視点”について書きました。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
『VMDがなぜ売上アップに繋がるのか?』この問にすぐに答えられますか?なかなか難しいですよね。言葉で説明しても伝わりにくいかもしれないし・・・そうです、やはりBefore&Afterで見るのがわかりやすいのです!
セオリー通りのディスプレイ。特に違和感を感じなくても、実は落とし穴があります。それは購買率を上げる工夫ができていないということ
ほとんどの方が具体的に買うものを決めずにお店に入ってくるのです。だから「いらっしゃいませ。今日は何をお探しですか?」なんて聞いてはいけません。お客さんが心地よくなるような応対・会話・店舗環境を心がける。そうすることでお買い上げされる確率が高くなるのです。
たとえ入店客数が増えなくても購買率が増えれば売り上げはアップします。 そのためにはどんな事が出来る5つのことについて書きました。
Zoom ONLINEセミナー 申し込み 『あなたのお店はどう変わる?』|withコロナ時代のリアル店舗 Zoom ONLINEセミナー
こんにちは! 藤井雅範です。 五反田駅近くのレンタルスペースで行われたVMDセミナー・エレメントin東京。 今回は実験的な形での開催でした。 内容...
こんにちは! 藤井雅範です。 正面から見て素敵な人は、横から見ても後ろから見ても素敵な場合が多いです。 更にはその中間、身体は斜めを向いているのに顔は...