時代に合ったVMDの新定義

今や「VMD」はアパレル業界だけではなく、世の中の全ての仕事において必要不可欠なものとなり、時代の移り変わりと共に変化しています。そんな今の時代に合ったVMDの新定義を分かりやすくお伝えいたします。

VMDとは?

  • VMDの定義って何だと思われますか?

商品政策の視覚化

VMDとは?

Visual Merchandising⇒直訳すれば『商品政策の視覚化』ですね。

僕も以前は直訳のまま、その様に捉えていました。

 

Merchandising=商品政策

いわゆる、何を、いつ、どこで、どのくらい、いくらで?。

これを店頭でヴィジュアルで表現する活動ということ。

たしかにそのとおりですが、これでは少し伝わりにくいかな?と思うようになった。

そこでこう変えました。

あなたのお店の価値を五感で伝えること

VMDとは?

『お客様に、あなたのお店やブランドの価値を“視覚をメインとした五感で伝えること”』

商品の価値をより高く伝わるように“体感してもらう、という意味を込めました。

ちょっとだけ伝わりやすくなったでしょ?

そしてさらに変えたんです。

お客様に企業理念を表現する活動

VMDとは?

『お客様に企業理念を表現する活動』

商品、接客応対、マスメディア、ソーシャルメディア、店頭ディスプレイまで、五感に触れるもの全てに一貫性を持たせて表現・伝えていく事

と変化させました。

今の時代は一貫性のある表現・発信が伝わる、売上や利益にも繋がるから、という理由からです。

定義とは時代によって変化するもの

このように

VMDの定義というものは時代によって変化していくもの”

そう思うのです。

 

その様に柔軟に捉えておくこと。

そうすることでいつの時代にも、

『お客さんに価値を届けることが出来る=売上がアップする』

VMDとは、そんな活動だと思うのです。

 

 

売上がアップするVMD

ブランド名 株式会社ライトハウス(Lighthouse Inc.)
住  所 659-0037  兵庫県芦屋市南浜町2-13
お問合せフォーム お問い合わせ・講演・執筆のご依頼はこちらまで
https://vmd-lighthouse.com/request-seminar/
ホームページ https://vmd-lighthouse.com/
メールアドレス contact@vmd-lighthouse.com